1. (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
  2.   
藤沢周平- つく坊
2025/07/02 (Wed) 10:16:38
藤沢周平(本名・小菅留冶)は現鶴岡市の中学校で教壇に立っていましたが、肺結核が見つかり教職を休職しました。そして、東京で7年近い療養生活を送り、その間に患者たちの俳句同人誌『海坂(うなさか)』に投句を始めました。彼の小説には架空の小藩「海坂藩」の物語が数多くありますが、その同人誌への愛着が強かったのでしょうね。なお、この海坂藩は庄内藩をモデルにしていると言われています。鶴岡に藤沢周平記念館があるそうなので機会があればぜひ行ってみたいものです。

風出でて雨后の若葉の照りに照る  小菅留冶
陽炎や胸部の痛み測りゐる       〃
葬列に桐の花の香かむさりぬ      〃
百合の香に嘔吐す熱のゆゑならめ    〃
十薬や病者ら聖書持ち集ふ       〃

>彼の本の朗読が YouTube になるまで、生きていられないのが残念です。

YouTubeを検索したら藤沢周平の作品を朗読している動画が幾つか見つかりましたが、どうも語りがあまりしっくりしません。読み手は女性では あべよしみ、男性では現職のアナウンサーの寺島尚正がお勧めです。『朗読のアナ』で探して聴いてみてください。
六月尽- つく坊
2025/07/01 (Tue) 19:47:20
>六月尽日に晒したる庭の椅子

これは特定の瞬間を切り取り、静かで絵画的な情景を描写したとても良い句だと思います。季語の選定と具体的なモノの提示によって静謐な心象風景を喚起させますね。

いよいよ六月が尽きて今日から七月。夏本番です。
連日暑い日が続いていますが、今日の午後は激しい雷雨で停電が発生しました。

湧き水をもろてに受ける夏の色
Re: 六月尽 - 良馬
2025/07/01 (Tue) 21:09:10
窓の外の椅子を見ながら、何となく読んだ句ですが、
ぅわっ、つく坊先生に褒められるとは、、、この句を大事に保管します。

つく坊さんの句は、いつも感動ものなので、コメントしませんが、
毎回、何度も読んで徐々に学んでいます。

湧き水をもろてに受ける夏の色

このレベルは、一生かけても私メには詠めない句です。
575だけで、こんなに風景と感情の表現、、、これこそ、写実的+心の中まで。

当地でも停電、2、3回ありました。
雨の日に停電すると、何も出来ず、俳句を詠んだりしています。

若い頃は、メガネ無しで文庫版が読めたのに、
手術後は、遠くは見えても本はメガネでも読めなくなりました。


時代劇 (*^ー゜)- つく坊
2025/06/29 (Sun) 11:17:32
>YouTube で時代劇にハマっています。

私もです。ただし、私は映画ではなくて時代小説の朗読。これを畑仕事をしながらネックスピーカーを掛けてスマホで聴いています。YouTubeには多くの朗読動画があるけど、私は あべよしみ という人の朗読が一番好きです。山本周五郎の作品が中心ですが、他にも吉川英治とか岡本綺堂とか長谷川伸とか著名な作家の作品があり楽しめます。ただ残念ながら藤沢周平の作品はまだ著作権が放棄されていないので扱えないようです。

『あべよしみ 時代小説 朗読の部屋』
https://www.youtube.com/@abeyoshimiroudoku2
Re: 時代劇 (*^ー゜) - 良馬
2025/06/30 (Mon) 21:00:13
山本周五郎は、一生かけても読みきれない程、作品が多いですよね。
YouTubeで山本周五郎の本を映画化したものが沢山ありますが、
どれもこれも良くないのばかり。 やはり本には敵いませんよね。
驚いたことには、山本周五郎の学歴は小学六年までのようですね。凄過ぎる!

私も、朗読を探していますが、聞き辛い声が多く、長続きしません。
あべよしみ、、、メモメモ   
ググったら出て来ました! 流石に聞き易い!
ただ本を読んでいるだけではなく、ナレーターと役者を一緒にしたような。
プロの朗読者ですね!

こんなに梅雨が長い年は何十年ぶりです。
川や湖、池の水量が増えて、土砂降りになったら洪水警報のサイレンが鳴りそうです。
でも、徐々に、しとしと雨で、晴れ間もあり、心配なさそうです。

六月尽日に晒したる庭の椅子
Re: 時代劇 (*^ー゜) - つく坊
2025/07/01 (Tue) 19:39:35
>驚いたことには、山本周五郎の学歴は小学六年までのようですね。凄過ぎる!

え、それは知らなかった。
そう言えば吉川英治の学歴も小学校、それも中退だった。後年、あの博識をどうやって身につけたのかと問われて、大部の百科事典を何度も何度も読み返して覚えたと何かの本に書いてありました。「我以外皆我師(われいがいみなわがし)」というのは吉川英治の有名な言葉だけど、常に周りの人たちから学び続けようとする謙虚な姿勢には頭が下がります。

山本周五郎も同じような境遇だったのかな。藤沢周平は山本周五郎の後継者と言われるけれど、確かに作風はよく似ていますね。私は藤沢周平の全集を持っていて今でも時々読み返していますが、彼の作品には駄作がひとつもありません。凄い作家です。

なお、あべよしみ には他にも二つのチャンネルがあって、時代小説以外の作品を朗読しています。この人の声質は本当に朗読向きですね。

『あべよしみ 朗読の部屋』
https://www.youtube.com/@abeyoshimiroudoku1

『あべよしみ 名作文学朗読の部屋』
https://www.youtube.com/@abeyoshimiroudoku3
Re: 時代劇 (*^ー゜) - 良馬
2025/07/01 (Tue) 22:06:28
あべよしみのサイトを全部、大事に保管させていただきました。

藤沢周平の娘、遠藤展子(えんどう のぶこ)が書いた本『父・藤沢周平との暮し』が映画化され、それが YouTube にあったので観たら、、、

彼の性格は実に正直で「普通が一番」と、いつも心掛けるどころか、
小説が賞を受けるまで貧乏暮らしの中でも、母親と娘を大事に養っていたようです。
誠実で、家族想いで、真の愛を持った人だったようです。

娘が 8ヶ月の頃に妻が病気で亡くなり、娘がいなかったら、自分も妻と一緒に死にたいと思ったそうです。
妻は方向音痴だから、自分が手を取って三途川の橋を探し、一緒に渡ってやりたかったと。

後妻も、これまた愛情の優れた方で、藤沢周平の娘が幼稚園の頃、「まま母」呼ばりで虐められて泣いて帰った時、
「まま母」は、「ママ」と「母」が一緒で二倍になり最高なんですよ、と慰め、、、
実の母親を知らない娘は、それでも真の愛情たっぷりに育てられたようです。

藤沢周平が、貴重な小説の数々を書けたのも、心が純粋で、貧乏暮らしの経験や、妻を亡くした苦しみや、
シングルファーザーやら、下っ端社員で色んな経験を経て来たからでしょうね。
どの本にも、真の愛が描かれていて感動します。駄作がひとつもない、、、確かに!

彼の本の朗読が YouTube になるまで、生きていられないのが残念です。




> 今月はシニア・テニス仲間が 4人も亡くなりました。- 石寺
2025/06/28 (Sat) 11:41:28
でも年齢からすると大往生ですよ。
残ってる人から見れば寂しいですがね。
肉体がなくなるといたみも苦しみも無くなって
幸せな気分になるようです。特に火葬場で自分の肉体が
焼かれると幸せの極地だそうです。と霊界通信では
言ってました。とさ
Re: > 今月はシニア・テニス仲間が 4人も亡くなりました。 - 良馬
2025/06/30 (Mon) 22:00:07
私自身も火葬を願っていますが、お墓は必要ありません。
孫達は私を知っていても曾孫はどの州で、どの国で住むやら、、、
私の灰は娘だけにと思っています。

>特に火葬場で自分の肉体が焼かれると幸せの極地だそうです。

江戸時代は土葬でしたが、明治時代になって、
伝染病で亡くなった場合の土葬を考えて火葬になったようですが、
インドから伝来したのかもね。釈迦も火葬でしたよね。

我が家の猫たちも火葬でした。
灰は木の箱(骨壷)に入れてもらい、1匹 200ドル。
3匹の小さな木の箱、小松家の写真と一緒に本棚に置いています。
祖父も獣医だったから、一緒にされても怒っていないと思います。



>広告ブロッカーのアプリ- 石寺
2025/06/28 (Sat) 11:16:00
早速ダウンロードしました。
携帯のサイトが静かになりました。。
これで車を運転しながらゆっくり聴ける。
ありがとう
Re: >広告ブロッカーのアプリ - つく坊
2025/06/28 (Sat) 21:31:47
YouTubeを広告なしで視聴する方法はいくつかありますが、公式に推奨されているのはYouTube Premiumに加入することです。ただし、これだと月額1,280円の費用がかかります。

また、それぞれのOSに対応した様々なブロッカーもありますが、大概は有料で、慣れないと設定が難しい場合があります。

しかし先日紹介したOperaブラウザには最初から広告ブロック機能が内蔵されており、インストールするだけでYouTubeや他の広告もブロックしてくれるので一番手軽で確実だと思います。Braveというブラウザーにも同様の機能があります。

もし、普段ブラウザーにChromeやSafariを愛用していてそれが手放せないなら、YouTubeを見るときだけOperaやBraveを使うのがいいと思います。
Re: >広告ブロッカーのアプリ - 良馬
2025/06/29 (Sun) 06:07:25
我が家は Safari です。
YouTube を見る時だけ Opera や Brave を使うことができるのですね。

YouTube で時代劇にハマっています。
「大岡越前」とか、大河ドラマとか、、、「猫侍」も面白かった。
それと、藤沢周平の小説の映画化もありました。

そうそう、自叙伝の映画化もあって、ますます藤沢周平が好きになった。
シングルファーザーだったってことを知りました。
一人娘が父親の生涯を書いた原本だったから自叙伝とは言いませんよね。
何と言うか、言葉が出て来ない、、、HELP
また一人- 良馬
2025/06/28 (Sat) 06:29:29
今月はシニア・テニス仲間が 4人も亡くなりました。
皆さん 92歳〜101歳の長寿で、80代末頃までテニスを続けていました。
享年 101歳の人は産婦人科の医者で、95歳までテニスをしていたものです。
ゴルフは 98歳までやっていたようです。
2ヶ月前に電話があり、多分、自分の死が近いことに気が付いて電話してきたのかな、、、
102歳の誕生日に一緒に食事しましょうね、と約束したのに、、、

時の来て友の旅立ち梅雨の星
Re: また一人 - つく坊
2025/06/28 (Sat) 20:54:32
>今月はシニア・テニス仲間が 4人も亡くなりました。

何歳であれ長い間親交を深めていた人たちが亡くなるのはつらいですね。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

友逝くや梅雨雲重き大平原
Re: また一人 - 良馬
2025/07/01 (Tue) 23:31:52
ありがとうございます。

私の駄句は「の」が 3回も、、、
つく坊さんの句は、バランスと言い、流石です!

詠み直してみました。

時のきて友は旅立ち梅雨の星

7年前は、私が一番若かったテニス仲間が、
今は 80歳以上の人が次から次へと亡くなり、私が 4番目の年寄りです。
来年もスキーとテニスは続けるつもりです。

山法師- つく坊
2025/06/27 (Fri) 21:21:56
山法師(やまぼうし)の「花」のように見える白い部分は、実は花びらではなく、
4枚の大きな総苞片です。その形が修験者(山伏)がかぶっていた
白い頭巾に似ていることから「山法師」と名付けられました。

明け初むる庭に白々山法師
Re: 山法師 - 良馬
2025/06/28 (Sat) 06:15:57
山法師は夏の季語なんですね。 メモメモ
ググったら、英語では Cornus kousa と呼ばれるそうです。
とても美しい花が咲いています。
でも、KSの気温や土には適していなさそうで、
湿気の多い、西海岸や東海岸には育つようです。欲しいけど諦めました。

願はくは異国の庭に山法師
> テニスは週に 3回、2時間ずつです。- 石寺
2025/06/26 (Thu) 09:30:39
週3回は素晴らしい。
おれはモーニングテニスだけで週一。
シニアのクラブに入れば週三になるんだけど、
ちょっと躊躇してます。

テニスコートが100も有るなんて、全部硬式なわけだから
テニス人口はすごいんだね。カンサスシティーって人口は酒田よりちょっと多いくらいかな。これ全部維持できてるってやっぱりアメリカだね。
よくわからないけど、カンザス州とUCHIDAとカンザス市
なんかよくわからない。
Re: > テニスは週に 3回、2時間ずつです。 - 良馬
2025/06/27 (Fri) 01:40:45
Kansas City は、MO州とKS州に分かれ、MO州の方は高層ビルが並ぶ都会です。
KS州では、Wichita 市が一番大きくても、人口は 40万人ですが、
MO州の Kansas City の人口は、51万人を超えるし、人口 15万人を超えるKansas City KSも隣にあるし、一緒にすると 67万都市になります。
それと、MO州には 人口 28万を超える都会 St. Louis もあるし、KSより遥かに都会です。

確かに、当地のテニス人口は多いです。
やることがスポーツしか無い土地なので、バスケ、野球、サッカー、ホッケー、水泳、などなど、、、退職後にも続けている人口が多い土地です。

スキー人口は流石に少ないですが、スキー店が一軒だけあります。
車で、スキー王国 CO州(コロラド)へ行けますからね。
US国内であちこち滑ったけど、雪の質や広さには CO に敵いません。
富士山の高さから麓まで止まらず滑られるのは、CO だけでしょうね。
Re: > テニスは週に 3回、2時間ずつです。 - 良馬
2025/06/27 (Fri) 02:01:32
それと、当地 Wichita市は、航空関係の大規模な工場が並んでいます。
平らな大平原のど真ん中で、あらゆる航空会社が並んでいます。
空軍も含めると、市内に飛行場が 7ヶ所もあります。

Wichita 市内の総面積 423.7平方キロメートルで、KS州の面積は 82.278 km2 で、海の山も大きな湖も無し。
ちなみに、山形県は 9,323.15平方キロメートルで、
酒田市は、602.98 km2のようですから、酒田より Wichita の方が狭いのかな?
あ、田んぼの代わりに、工場や飛行場の数が、、、

KS州と言えば、USでは『田舎』の代名詞になっているほど田舎です(苦笑)
日本で言う『山形』と同じかな?
Re: > テニスは週に 3回、2時間ずつです。 - 良馬
2025/06/27 (Fri) 04:10:53
>ちょっと躊躇してます。

そちらのシニアは弱過ぎるから?
それとも女性が多いから?

当地のシニアは、殆ど男性で、未だ未だ強いプレイヤーが多いです。
参政党が躍進してます- 石寺
2025/06/26 (Thu) 09:17:53
もし政治的な話が嫌だったら言ってください。
都議選で3議席獲得。
もう少しで全員当選だったんだけど、焦らない焦らない。
次の参議院議員選挙期待してます。

あと千代田区のさとうさおりさんも快挙です。
公認会計士の視点から
東京都の予算の不透明さを分かりやすく訴えてます。

あとITアナリストの深田萌絵さん応援団も多いですが、
ほぼ孤軍奮闘。ささやかな応援しかできませんが、
頑張って欲しいです。
Re: 参政党が躍進してます - つく坊
2025/06/26 (Thu) 18:40:41
>都議選で3議席獲得。

目覚ましい成果だね。どうしようもない自民に見切りをつけた票が流れたのかな。

ところで、この党の神谷代表は独裁的でパワハラが酷く元公設秘書が自殺したという報道があったけど、実際のところはどうなんだろう。この人は自分に批判的な者は排除するという印象があり、演説はペラペラと上手だがどうも人柄が信じられない。「寛容」は保守の原点のはずだけど。
> 私が使っている広告ブロッカー- 石寺
2025/06/25 (Wed) 22:08:50
この掲示板の広告は邪魔にならないんで、大丈夫ですよ。
最近のYouTubeは
広告が多くて本当に使いづらい。詐欺広告も多くて。
広告ブロッカーのアプリ?おしえてください。

良馬さんのテニスは何時間やってるの?
Re: > 私が使っている広告ブロッカー - 良馬
2025/06/26 (Thu) 00:46:47
テニスは週に 3回、2時間ずつです。
野外は無料なので、2時間を超える時もあります。
屋内は、4人で割り勘すると2時間で、一人あたり$10です。
市内には数えきれないほどテニスコートがあります。100を超える数です。
それより多いのは、バスケのコートかな?

Re: > 私が使っている広告ブロッカー - つく坊
2025/06/26 (Thu) 18:36:32
>広告ブロッカーのアプリ?おしえてください。

「広告ブロッカー」で検索すればたくさん出てきますよ。ただ、一番簡単なのはOpera(オペラ)というブラウザーを使うことです。インストールするだけで全ての広告がブロックされ、YouTubeのCMも表示されません。普段は今のブラウザーを使い、YouTubeだけはOperaで見るのがいいでしょう。無料だしね(笑)
Re: > 私が使っている広告ブロッカー - 良馬
2025/06/28 (Sat) 19:43:56
Opera、、、便利そうですね。
うちの人に聞いたら、インストールしたくないって、、、
Macだからか、ためらっているみたい。
YouTubeとか、ショッピングとか、娯楽に使わない人で、
もっぱら自分の仕事だけに使っているから必要ないのかもね。